このページの本文へ移動

ニュースリリース

2016年5月20日
列車の運行

平成28年度【夏】の臨時列車の運転について

詳細

1 山陽新幹線
 東海道・山陽新幹線を直通運転する「のぞみ」、山陽・九州新幹線を直通運転する「みずほ」「さくら」、山陽新幹線の「ひかり」をお盆や夏休み、三連休を中心に増発します。
 山陽・九州新幹線を直通運転する「みずほ」「さくら」、山陽新幹線の「ひかり」については、6月号以降の時刻表に掲載されますが、平成28年4月に発生した熊本地震の影響により一部運転ができない可能性がありますのでご了承ください。詳細は決定次第お知らせいたします。

 ※注釈 山陽・九州新幹線直通列車を通常の運転本数で運転します(2016年6月3日ニュースリリース)

2 北陸新幹線
 北陸新幹線では、東京〜金沢駅間を直通運転する速達タイプの臨時「かがやき」を毎日運転し、お盆や夏休み、三連休を中心にさらに増発します。

3 在来線
 大阪・京都と北陸を結ぶ「サンダーバード」をはじめとして、「くろしお」「はまかぜ」などの臨時列車を、お盆期間や三連休を中心に運転します。
 お盆期間には「サンライズ出雲」「しらさぎ」「きのさき」「スーパーはくと」などの臨時列車を運転します。

4 Topics
 山陽新幹線では「500 TYPE EVA」、岡山エリアでは「ラ・マル せとうち」、北陸エリアでは「花嫁のれん」「ベル・モンターニュ・エ・メール」を運転しますので、ぜひ夏のご旅行にご利用ください。


 ※注釈 夏の臨時列車の詳細はこちらをご覧ください。(PDF形式 1,514キロバイト)

5 各エリア
 北陸エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 589キロバイト)
 和歌山・南紀エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 377キロバイト)
 北近畿エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 732キロバイト)
 岡山・福山エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 718キロバイト)
 広島・山口エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 476キロバイト)
 山陰エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 325キロバイト)
 博多・小倉エリアについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 302キロバイト)


 カレンダー

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択